SSブログ
エコライフ ブログトップ

錦江町の水路(向上する排水処理) [エコライフ]

057.JPG

ちょっと一息。

昔の写真を下書きに入れっぱなしで

掘り起こし作業してみました。(笑)

鹿児島市、錦江湾に注ぐ水路

ここの周辺は工場・・・というか町工場?倉庫、などが多いけど

以外に綺麗な水路です。

たぶん、この水路の上流はもう下水道が整備されてるから?でしょうね。

下水道整備は着々と鹿児島でも進んでますが

まだまだほんの都心部や大きな住宅街だけ。

家を持ちたい若い世代は安い土地を探し、

新築を郊外の田舎に建てます。

建てるにあたって、水洗トイレは当たり前のようになってるので

汚水処理問題が出てきます。

鹿児島県は下水道が行き届かない地域には

生活排水を10分の1まで綺麗にする合併浄化槽に力をいれているようです。

もちろん、うちも田舎に建てた一世帯。(笑)

なので、合併浄化槽のお世話になってます。^^

毎日微生物(好気性微生物・例えばこういう微生物)さんが

家から出る汚水をバクバク食べてくれるそうです。

b1.gif
ボルティセラ

だから、綺麗な海を維持できるようになったんですね~。^^

汚してるのは私たち。

綺麗にするのも私たち。

地球が宇宙から見ると本当に水の星に見えるのは

海が青いからですよね。

一世帯の努力が億世帯の努力になれば自然は急速に悪くはならない。

そう、願いたいです。


マイ(携帯)箸 [エコライフ]

数ヶ月、マイ携帯箸を持ち歩いていたが、
その箸がプラスチックでちょっと頼りなかった。
そこへ、生協のカタログでこの木製携帯箸を見つけ、購入。

ケースは無く、早速作ってみた。
写真で写すと・・・・あ・・・縫い目がガタガタなのがバレル。(笑)
ハギレということも・・・(^_^; 着なくなったシャツです。

先日テレビを見てると、野球で折れたバットを箸に加工するというのを放送されてました。
その名も
『かっとばし!!』←参考サイト

年間、プロ野球では2万本も折れると言ってました。
2万本!!・・・・・日本だけで!ですよね・・・
これで高校野球とか学校の野球部とか、リトルリーグとか、
全部のバットが金属じゃなかったら・・・凄い数かもしれませんね。

箸と言えば、割り箸。
年間日本の割り箸消費量は、約250億膳。
その9割を中国に依存しています。
というこは、日本の箸が中国の森を削ってるということですね。
コンビニでは年間2億本無料配布なんだそうです。タダで・・・。

お昼ご飯をコンビニや弁当屋で買われるサラリーマンの方々に
是非、マイ箸を持ち歩いて欲しいですね~d(o^v^o)b
エコを気にかけて竹製の割り箸も増えてきましたね♪。

まずは、身近に手軽で出来ることから♪♪♪エコライフ♪♪♪   
            

          


エコライフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。