SSブログ
ハンドメイド ブログトップ
前の10件 | -

今年のクリスマスは・・・? [ハンドメイド]

018.JPG
 
 
クリスマスも過ぎて、いよいよ大晦日が迫ってきました。
 
私にとってこの数日がとても憂鬱になります。
 
 
 
今年のクリスマスは初めて自分でケーキを作ってみました。^^
 
毎年、2000~3000円の生クリームケーキを予約してたんですけどね、
 
今年はいろいろとケーキを作る(試作)機会があって
 
電子レンジで、安く短時間で簡単にしかも美味しく作れるケーキをマスターしたので
 
ちょちょちょいっと作ってみました。(笑)
 
 
 
006.JPG
 
 
飾りは過去に市販のケーキに装飾してあったものを
 
取っておきました。(貧乏性なんです(/へ\*))
 
 
 
 見た目は”なんだかな~”でしょう?(笑)ま、雰囲気ですよ!♪
 
 
 
で、今年のクリスマスはこんなケーキを優雅に焼くのがメインではなく
 
大掃除でしたよ! 
 
24日は自宅。
 
25日は相方の実家。
 
そして、30日には私の実家が待ってます。
 
 
昔の記事にも書いたと思うんですが、我家はなぜか・・・・毎年3軒の大掃除をするんですよ。
 
自宅、相方の実家、私の実家。(時に姉の家)
 
とにかく、なぜ憂鬱かというと、
 
暮れはアチコチの家の掃除が待っているんです。(。>0<。)
 
で、くたくたの年越しをし、ガッツリ眠い筋肉痛の正月が明けるのです・・・・・宿命?
 
 
 
 
 012.JPG
 
 
 

nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅雨の被害(家庭菜園) [ハンドメイド]

今日は七夕ですね★★★

天の川見れるといいなぁ~。

願い事何にしよう~?^^

 

しかし・・・・ 現実は

長く長く続く雨雨雨雨・・・・・・・・・・・・ふぅ~。

本当に庭や家の周りにコケが生えています。

ニュースでは鹿児島は凄い水害にさいなまれてますが、

直接の被害はないものの、毎日窓は開けれないし

洗濯物は室内干しで一日中クーラーの除湿はつけっぱなし。


そんな感じなので、一番成長する季節に日光が当たらず

家庭菜園の野菜の育ちがまったく・・・

根腐れで枯れ始め、花は咲くものの

受粉出来ずに結実しない。

今年の鹿児島産の野菜は高くなるらしい・・・(ため息)


それでも、まぁ、少しは収穫もあり、

春に植えたニンジンが小ぶりながらも収穫出来ました。

中には土中で腐れてしまってるのもチラホラですけど(泣)


収穫の喜びは少し減ったけど、

まだまだ野菜には頑張って育って欲しい!!

125.JPG
梅雨明けはまだまだ遠いかな・・・・

野菜も体調悪いけど、私もこの雨でなかなか体調が良くなく、

ブログの訪問、まったく出来てなくてすみません。m__;m

それから、友人知人が出展してるアート展覧会があったのに

それを宣伝出来なくてごめんなさい。

また改めて事後レポートとして掲載します。^^;


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近凝っていること [ハンドメイド]

036.JPG

6月になって、梅雨入りが来るなぁ~って

思っていたら、まだまだだそうで・・・

わたしとしては嬉しいんだけど。^^;

最近凝ってること、といっても去年から

ボチボチと頑張って家庭菜園してます。

 

この苗はモロヘイヤです。

我が家の夏の定番のスタミナ野菜!

買うとすご~く高いので

プランターに苗を買ってきて植えるのですが

今年は種から植えてみようと思い立ちました。

上手くいくか・・・・・夏の楽しみです。(笑)

 

054 (2).JPG

 

昨日、初収穫のピーマン。

今までは我流だったけど、今年はNHKの『野菜の時間』を参考に

頑張ってます。

他に、ニンジン、なす、きゅうり、トマト、シソ、ニガゴイ(ゴーヤ)、小ネギ・・・

夏はスーパーに野菜を買いに行かなくてすんじゃう?(笑)

そんな妄想を抱きながら苗のお世話にあけれてます。

 

今日も一息ついて、ハーブティーの茶葉にしようと

ペパーミントの収穫して干し

その生葉でミントティーを作り疲労回復に。

あまりに風が気持ちよかったので

初お庭でインターネットをしながらティータイムとなりました!

034.JPG

 

そうそう、最近、肩とひざが痛むので病院に行ったら・・・

あっさりと先生が

「五十肩と運動不足ですね。^^」

 

せめて・・・・四十肩って言ってくれませんか・・・;;

ギリ四捨五入しても50才にはなりませんから・・・・

 

先生:「運動で筋肉つけて下さい。^^」

 

五十肩体操を教えてもらい、それに付け加え

庭仕事で筋肉つけてます・・・・;;

パソコンはあまりしないようにって。

 

四十台のみなさん!気をつけましょう~☆


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

筍掘りと筍の処理 [ハンドメイド]

DSC_0303.JPG

あっという間に4月も下旬・・・・
桜もすっかり姿を新緑に変えて見事に衣替えしました。

その間、数回花見に出かけまして、
色んな場所で桜を撮影しましたけど
それはまた、季節感無視して載せることにしましょう(笑)

今、旬と言えば筍です。
去年は写真展の準備で掘りに行くことが出来なかったけど
今年は11日に叔父の竹林へ行ってきました。

筍掘りの予想としては、大体4月20日くらいを目安にしてたんですけど
叔父がもうだいぶ出てるよということで、
行ってみると・・・・・
すでに50~60cmは伸びている・・・愕然!!

ま、探してみるとまだいい感じの筍もあったので
頑張って掘りました・・・(相方が。)

どうせ恒例の塩漬けにするので
伸びてても筍の上の方だけあればOK!
掘る程の若い筍以外は私の美脚で蹴り倒す。(笑)
結構ストレス発散!

DSC_0298.JPG

 

こうして収穫した筍は義母と分けるため50本ほどあった。
私は20本くらい持ち帰り
すぐさまいい感じの筍は大鍋に米ぬかで1時間茹で
自然にそのまま冷ます。

その後、水で洗ってぬか臭さを消す為1日綺麗な水を
数回に取替えながら晒す。

姫皮は味噌汁に入れたり、柔らかい芽の部分はあっさり煮に。
その他は混ぜご飯や寿司の具に作り置き冷凍します。

過去の日記を参考までに↓
http://a-sunday-painter.blog.so-net.ne.jp/2008-04-24

伸びた筍の頭は皮を剥いて縦に2つに切り、
中の節は取り除き、大量の塩をまぶしながら生のまま
樽に並べていく。

樽一杯になって、さらに塩を上からたっぷり乗せ
重石20~30kgで2週間置く。

(この2週間の塩漬け状態でも塩抜きをしたらかなり美味しく頂けます。)

2週間後、大量の筍から出た水を捨て
もう一回塩をして、本漬けします。

そして、梅雨が明けたら天日干しし、保存食の筍の出来上がりです。

参考までに過去の日記をどうぞ。↓
http://a-sunday-painter.blog.so-net.ne.jp/2007-05-10

もうちょっと詳しいレシピをまた暇が出来たら
載せたいと思います。^^

そうこういってる間に、次は梅干ですよ・・・
体の調子がいい時に頑張って漬けてみる予定です。♪


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ミニ植木鉢にペイント♪ [ハンドメイド]

DSC_0113.JPG

 

うちのサボテンの株が増えたので

かわいいミニ鉢を探しに行ったけど、

なかなかいいのがなくて、

素鉢を買ってきて、アクリル絵具で思い付きのままペイントしてみました。^^

見本や図案がないと難しいですね~。

 

この中の一鉢はかわいいお友達に誕生日のプレゼントととして旅立ちました。♪

気に入ってくれたらいいなぁ~。

 

絵具を出したついでに、素焼きの犬の置物にもペイントしてみました。

DSC_0123.JPG

 

変な顔の犬になってしまった。(笑)

一応、マリアなんですけどぉ~・・・・アハハ。

 


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

鍋敷き作ってみました [ハンドメイド]

これから冬にかけて鍋をする日が増えますよね~。

我が家は良くするんですけど、

なんとなくいつも鍋敷きがなくて、

部厚い雑誌をその都度使用しているんです。

買うか・・・・と思いつつ、でも、雑誌で都合付くし・・・。^^;

 

ってな感じで結局18年そのまま。(笑)

昨日、ふと納戸を整理してたら木材の破片が見つかって

「ん?」

 

その次に、麻紐も発見。

「ん?」

CIMG3628.JPG

 

ちょっと組み合わせてみたら・・・

CIMG3627.JPG

 

良い感じ。♪

 

トンカチ、釘で・・・・トンテンカン。

 

麻紐巻いて絵具で色を塗りました。

 

CIMG3629.JPG

 

いかがでしょう?^^

鍋敷きの出来上がり。

 


DIY 日曜大工してみました [ハンドメイド]

先週のシルバーウィークは大工仕事でした

椎間板ヘルニアのため、デッキに上がることが困難になったマリア

そこで、スロープを作りました。^^

 

012 (3).JPG

 

013 (2).JPG

出来上がりは恐る恐るのマリア

でも、しばらくするとラクチンが分かったのか?

ちゃんとこのスロープの上を渡ってました。(笑)

 

007 (2).JPG

 

材料費:1700円

適当に作りましたが・・・・まぁまぁでしょ?(笑)^^;

 


 

そしてこの裏口は家を建てて予算が無くて作れなかったもの

一度業者さんに見積もってもらったら

6万以上は掛かると言われ断念。

いつか自分たちで作ろうと言いながら13年。^^;

やっと、やっと作りました。凄く便利です~~~TT(涙)

 

 

014 (2).JPG

この向きで使用するウッドフェンスじゃないんですけどね、

幅が丁度良かったんで。(笑)

だいぶ設計図とは違うミスばかりでしたが・・・・

なんとか出来上がりました。

無題.jpg

表から見るとマリアが玄関を覗けるように角度は考えました。

材料費:15000円

さぁ・・・また不便なところを直さなくては。

業者に頼めば本当に高いですよね~~~~@@;


梅の実の季節 梅ジャム編 [ハンドメイド]

DSC_0348.JPG

カレーじゃないですよ(笑)

梅酒や梅干にならない梅を傷んだ部分だけ包丁で削り、

ちょっと粗微塵に切ります。

種も入れます。

そして、砂糖を梅の70%くらい入れます。

そして、弱火でじっくりと熱すると

梅の水分が出てくるので水はいらないです。

砂糖が溶けたらかき混ぜながらとろ火で煮詰めます

この色はキビ砂糖なので、こうなります。

白砂糖だと、もっと薄い黄色かな?

DSC_0001.JPG


更に詰めます(ドロドロになるまで)


これを熱いうちに金網でコシます

なかなか、種とか繊維とかあって、力が要ります。

(やっぱりカレーに見える・・・^^;)

DSC_0003.JPG



そして、殺菌したビンに詰めてジャムの出来上がり。

甘酸っぱいので、夏には氷水で薄めてドリンクに。

時にはカレーなど、料理に。

DSC_0012a.JPG


種の周りに付いてる果肉が!これが甘くて美味しい♪

DSC_0012a (2).JPG

DSC_0012a (1).JPG


お疲れ様でした・・・(私に乾杯♪♪( ^^)/▽☆▽\(^^ ) )

DSC_0012a (3).JPG


オマケ・・・・

DSC_0005.JPG

ちょっと、ドラマ見てたら・・・・・(^┰^;)ゞ


nice!(27)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅の実の季節 梅酒編 [ハンドメイド]

梅干の中でも熟したものが ほんの一握り採れる。

見るからに、すもものよう・・・

で、誘惑されて食べると・・・・・やっぱり梅だ!!すっぱ(T▽T)

これを梅酒用に選別しておく。 

DSC_0335.JPG


熟した梅の実は水に浸けなくてもアクがないので、

そのまま綺麗に洗って、爪楊枝などでヘタを取り、1個1個丁寧に

水を綺麗な布巾で拭き取る。

あらかじめ、エタノールで消毒しておいた密閉ビンに

拭いた梅の実をそっと入れて

梅1キロに対し、砂糖500gと言われますが、

そこは、自分の好みで砂糖の加減をしてくださいね。


私は今回は少し控えめです。たぶん・・・いつも目分量なので。(笑)

そして、ホワイトリカーや、梅酒用の焼酎を1.8リットル注ぎ込み

あとは・・・・3~6ヶ月冷暗所に寝かせると飲めます。



実は、上手く行けば2年もの、3年ものが美味しいんですよ。(o^-')b

次回は梅ジャムの作り方です。(大したレシピはないけど・・・(笑))

DSC_0337.JPG


nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅の実の季節 梅干編 [ハンドメイド]

 毎年、我が家で漬ける梅干の季節がやってきました。

叔父の家にある、古い梅の木に毎年沢山の実が生る

それをいつもならば、家族で採るのだけど、

今年はなんと私1人で決行。

DSC_0341.JPG

 月曜日、その日は台風が日本に近付いて、

明日には強い風で実が落ちるかも?ということだった。

しかし・・・・天気は大荒れ。

でも、梅は捨てがたい!!(^_^;

貧乏性の私が行かないわけが無い!(笑)

車で1時間の所に梅を採りに台風並みの山道を走った。

 

DSC_0339.JPG



結局、雨風は止まず、到着、案の定梅の実は半分以上道路に面した道や、

庭に沢山落ちていた・・・(T▽T)

落ちた実を処理し、まだ大丈夫な物とそうでないものとに選別。

大丈夫なものはその後、梅ジャムの材料になる。


それから、道路に面してる塀の上に脚立を使い登り、

古い梅の木に しがみ付きながらひとつひとつ大事に実を千切った

叔父の家のすぐ近くには小学校がある。

丁度、下校時の時間と重なってか・・・・

テロテロの100円合羽を着たびしょ濡れのおばさんが、

梅の高い所にしがみ付いてる・・・

新種のサルか・・・・危険人物か??変質者か??

見上げる小学生に「こんにちわ~♪」って言われると、

随分とほっとした。(笑)

でも、最期まで、通報されるのでは?とビクビクもしていたかな?(笑)

DSC_0346.JPG


100円の合羽は本当に気休めで、全身ビショビショ・・・

唯一、枝から肌を守ってくれたことには感謝かな?(笑)

2時間ほどで、我が家分は採れた・・・ん~15Kgくらい?

そうそう、丁度、終わり頃、仕事を終えた相方が立派な仕事用雨合羽と

長靴と、首にはタオルをグルグル巻いて、重装備で現地に

いかにも手伝いに来てやったぞ!という感じで来たが・・・

逆に私のこころを逆撫でするタイミングだった。(笑)


梅干の作り方は

『2007.7.29の日記』

を参考にして下さい。

今年の梅は良い出来で、綺麗な梅の実が沢山採れました。

自然の恵みに本当に感謝です!!



次回は、梅酒の作り方を載せますね。(●^o^●)

 


nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - ハンドメイド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。