SSブログ
ロシナンテス&写真展 ブログトップ
前の10件 | -

川原尚行医師 国際協力講演会in鹿児島2014 [ロシナンテス&写真展]

川原尚行医師 (認定NPO法人/国際NGO ロシナンテス)
国際協力講演会in鹿児島2014
 (会場) かごしま市民福祉プラザ5階大会議室

久しぶりの川原医師の講演会に参加してきました。 

講演を聞きながらメモったまんま内容報告です。
 箇条書き風ですので解りにくいと思います。
 詳しくは『認定NPO法人/国際NGO ロシナンテス』HPで!
http://www.rocinantes.org/index.html

川原医師講演会2014 2.16.jpg 

アフリカのスーダンに行く経緯。
スーダンの光と影。
しかし、今の日本には欠けている何か煌めくものがスーダンにはある。

 外務省で動けない実情に煩悶する日々。
 外務省を辞める。

 国と手を携えてやって行きたいと思った。
しかし現実は今までの肩書きを頼りにしていた自分。

 最後は故郷。
 高校のラグビー部の仲間の助け。
 後輩のツテでスーダンのユニセフ事務所でお世話になる。
その後、ロシナンテス設立。

 日本に帰国時、311未曾有の災害が発生。
いろんな方のお力でなんとか現地に入る。
 地元北九州市に交通手段、薬、食料を手配して頂いた。

 現地閖上地区に入り、そこの行政と話して担当医にしてもらう。
 長期にわたって人と人、顔と顔を突き合わせて、心も体も治療したかった。

 非日常から日常を取り戻す活動。
 避難民のままでなく、共に手を携えて震災前のように
自立する環境を手助けする。

 政治と宗教には手を出すな!と言われたが
人々の拠り所の神社再建と祭りを提案。
あえて花見を地元の理解を得て実行。

 映画『無法松の一生』は小倉の男の憧れの人生観。
 裸になってバカになれ!

 究極論は戦争を無くすこと。
 子供の頃の教育が大切。
スーダンの子供たちを日本へ
閖上地区の子供達との交流を実現させる。
 別れ際の涙の理由は………
子供達同士の相手国の実情に思いやる気持ちが芽生えた。

川原医師講演会(3)2014 2.16.jpg

スーダンで活動をすることは
政治に関わらざるを得ない。
バシル大統領に会う。

スーダンの上層部から
身辺調査され、拘束、
なぜ外務省を辞めた。?
 咄嗟の言葉「俺は日本男児だからだ。」
で、“日本男児”とは?説明より全身で感じてもらうため北九州の自宅に招く。

 欧米との協力体制ではなく
日本独自の連携で国際協力、スーダンに
病院を設立したいと動いている。

 今、ここまで来れたのもちろん支援者の方々のお陰だが
高校のラグビー部員の仲間と家族の協力が主力となっている。

ロシナンテスPV〜『風に立つライオン♪』
 講演終了。
 

川原医師講演会(2)2014 2.16.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

医師 川原尚行 『プロフェッショナル 仕事の流儀』 出演! [ロシナンテス&写真展]

『アフリカの大地、志で駆ける
医師・国際NGO代表・川原尚行』

いよいよ放送!!


NHK総合『プロフェッショナル 仕事の流儀』
第211回 2013年9月16日(月)夜10時~ 放送
再放送は 20日金曜日 総合午前0時40分~

詳しい番組内容はコチラ↓
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html#20130916

「長く内戦が続き、テロ支援国家として経済制裁を受けているアフリカ・スーダン。
諸外国の援助が打ち切られる中、8年に渡り支援を続ける日本人がいる。
国際NGO代表・川原尚行だ。その経歴は異色。
外務省の医務官としてスーダンで働いていたが、
地方の悲惨な医療の状況を見て、職を辞めることを決意する。
ラグビー部だった高校時代の仲間や友人たちの協力で寄付金を集め、
NGOを設立。
以来、文化や宗教の垣根を越えて村に飛び込み、医療だけでなく、
井戸や学校作りなどにも取り組んできた。「人をなおし、地域をなおす」。
壮大な挑戦を続ける男の日々に、密着!」番組サイトより


 

 

このブログでも何度か紹介してきた川原先生。
※ブログ右のカテゴリー”ロシナンテス&写真展”参照

先生を撮り続けてる友人フォトグラファー内藤順司氏を介して
数年前から知り合いになり、
微力ながら応援をさせて頂いている川原医師(ロシナンテス)が
ご出演されます。
番組中に内藤氏の写真も使用されています。
ぜひ、ご覧下さい。

写真は2008年に長崎で開催されたロシナンテスの写真展での
ツーショット!(左:川原医師 右:内藤順司氏)

DSC_0333-6f8b0.jpg

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

東北地方太平洋沖地震 義援金 ロシナンテス版 [ロシナンテス&写真展]

 ***NPO法人ロシナンテス地震医療支援活動義援金***

以下、ロシナンテスのHPから転載です。

 

『東北地方太平洋沖地震・被災地にて災害救援活動を行います』

今回の大震災にあたり、NPO法人ロシナンテスでは、

東北国際クリニックからの要請に基づき、

同クリニックと連携して医療支援活動を開始しました。

今後は、被災地での巡回診療も視野に入れ、引き続き情報収集に努めながら

活動を進めてまいります。皆様からのご支援をよろしくお願い申し上げます。

つきましては、現地での活動資金等の緊急支援を皆様へお願い申し上げます。

※活動資金緊急支援金の募金方法
http://www.rocinantes.org/2011/03/post-51.html

 取り扱いクレジットカード及び方法
■VISA ・ MasterCard
■銀行振込


ロシナンテスHPの川原医師ブログより転載です。 

私と看護士の成田は14日の午後、宮城県名取市の東北国際クリニックに到着しました。
こちらのクリニックでは、桑山先生をはじめとして、
複数の団体の医師と看護師が連携して24時間体制で診療を行っており
我々も、到着してからすぐに診療にあたりました。


それと同時に、周辺の情報収集なども行い、
明日17日よりは、名取市や岩沼市の避難所を中心に、
クリニックに来ることのできない人々のため、巡回診療を行います。

 


地震が発生した時は、東京でスーダン人医師らとともに打ち合わせを行っていました。
被害の甚大さを目の当たりにし、「被災された人を助けなければ」と思い
すぐに関係各所に連絡を取り、被災地での活動の準備や調整を行いました。


このようなことが起こるとは全く思っておりませんでしたので
何の準備もありませんし、私はスーツでした。
日本の帰国中のスケジュールは埋まっておりましたが、
それらは全てキャンセルさせてもらいました。


「目の前に苦しんでいる人がいるなら、助けなければ」という思いは
スーダンで一人の医師として出来る事をやりたいと思い、
ロシナンテスとして活動を始めたときと同じ気持ちです。

 


こうして活動をすることができるのは、多くの方のご支援と支えのお陰です

 


川原医師(ロシナンテスジャパン)のツイッターで最新の情報を得られます

http://twitter.com/

@ROCINANTES_jpn で検索してみてください。

 

 

ロシナンテス医療支援活動拠点病院、
こちらでは医療活動の内容が克明に綴られています。

現場の過酷な状況を知って下さい。

東北国際クリニック 桑山先生ブログ
http://blog.e-stageone.org/
 宮城県名取市下増田六角365(仙台空港近く)

 

こちらの義援金は即戦力になるようです。

もちろん大手の義援金もとても必要です。

 

被災された方々にも頑張って生きて下さいと伝えたい。

それと共に、被災地、被災者を支えてる力にも頑張ってくださいと伝えたいです。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川原尚行医師の講演会感想 2010・7・27 [ロシナンテス&写真展]

JN2_1468web.jpg

随分と間が空いてしまいましたが、
先月の7月27日に行われた
川原尚行医師の講演会『意志あるところに道拓けるか?』

このブログには講演を聴いた私の感想といいますか、
思ったこと、を綴ってみたいと思います。
少し・・・講演会の内容から外れるかもしれません・・・(笑)
しかも長文です!
読み辛いので太文字にしています。

*****

話はご自身の経歴やロシナンテス発足の経緯からはじまりました。
外務省医務官で赴任したタンザニア時代からアフリカに関わり始め、
赴任先がもしアメリカだったら今のこの壇上に
「私はいないかもしれない」と言った医師だが、
きっとそれでもアフリカに関わっていたように私は
医師を知れば知るほどそう思う。
どう見ても・・・”フとメ”の一文字違いだけど
”アメリカ”という感じはしない・・・(笑)←スミマ
セン^^;

”義を見てせざるは勇なきなり”論語
【目の前の正しいことを見ながら
(人としてなすべきことと知りながら)
それを実行しないのは、勇気がないからである】

※論語(中国の思想書、孔子没後、門人による孔子の言行記録)

の言葉を言われた。
私の中でもとても好きな言葉だったが
ふと・・・ある言葉が浮かぶ。

鹿児島に嫁いで早や18年。
鹿児島県人として少し板についたか?というくらいだけど、
その中で、いつも気になっていた言葉がある

”義を言うな”

なんとなく今ひとつ分からない言葉
いい言葉なのか?あんまり良くない言葉なのか?
主人に聞けば、あまり言われたくない言葉と言うし。

それでこの際、ちょっと考えてみたくなった。
論語からすれば”義”は正しいこと、正論、ということで
直訳すれば、「正論を言うな」ってことでしょう?
でも、そうじゃないということは私でもわかる。(笑)
たぶん・・・「ごちゃごちゃ言うな」ってこと。

薩摩隼人たるもの、つべこべ言わずさっさと思ったことは行動しろ!
ってことじゃないですかね?^^

”義を見て~”と”義を言うな”は一見反対語のようにも思えるけど
真の意味するところは同じのように結論付けた私です。

人から”義を言うな”とは確かに言われたくないけど
自分自身にいつもこの言葉で活(カツ)を入れたいですね。

と・・・本題から脱線しましたね。(笑)
脱線ついでに、川原医師の血には薩摩が流れていて
医師のおばあさまは霧島のご出身だとか。
確かに・・・医師は南国系のよかにせどんです。

奥様のかよさんは前回のブログにも書いた通り
叔父様が出水市の方です。
今回、運良く嬉しいことにそのかよさんと叔父さんにお会い出来ました

その話はまたあとで。(笑)


講演会の中でも医師は家族のお話をされます。
それは、人は一人では生きていないということです。
帰るべき場所があり、支えてくれる人たちがいる
守るべき人がいる、未来に伝えていかなければいけない人がいる。
すべての人に”感謝する”
その想いを一番に伝えるのは家族なんだと思います。

医師はご自身のことを言いながら、すべての人に家族への感謝を
忘れないで欲しいと言ってると思うんですよね。
スーダンで活動しながら、スーダン人の家族の結束や愛が
今の日本人に失われかけつつあることをひしひしと考えさせられ
それを日本人に取り戻して欲しいと・・・。

おやじ(&母親)の背中を見て育つ。
父が不在でもそれがグレる理由にはならない。
要は父親がなぜ不在なのか?
を知ることだと思う。
また脱線して申し訳ないけど、
私の両親もかなり不在してた。
特に中学からはほぼいない感じでしたね。
もちろん、共働きということで。

親の事情で私の生活は世間一般の状態からは
少しチグハグなリズムになった。
それでも、一応まともな大人になった。・・・と思う。たぶん。

子供ながらに親の背中をしっかりと見ていたからだと思ってる。
それは、親がちゃんと子供に背中を見せていたからと思います。
そして、その背中は親として人として体を張って頑張ってる背中だった
から。

両親共に決してやりたかった仕事とは違う。
医師のように信念を貫くような仕事でもなかった。
ただただ・・・家族のために。私たちが路頭に迷わないように。

肉体労働も深夜にまでおよぶ残業も、休みも無く働く姿は
”親”としての誇り、責任に支えられていたのだろう。
それが、両親の”信念”だったのでしょう。

人間臭くバカ正直で感情の起伏の激しい完璧な両親ではなかったですが
まっとうに生きてる生き様は子供として人間として尊敬しています。

↓ 川原夫妻です♪

057.JPG


医師には3人の子供がいる。
もちろん、医師は不在で日本(北九州)で
奥様と子供たちの4人が生活してる。

誰が言ったわけでもなく、長男君はおやじの青春であったラグビーを
おやじと同じ高校で自分の青春にしている。

長女ちゃんは高校バレーボール部で青春中。
世間一般にはナイーブで父親を疎ましく思う時期だけど、
父親を慕ってくれて頻繁にメールをくれるとい
う。

次女ちゃんは小学生で、すくすくと育ちかわいい盛り中。

世の中には”仕事と家族とどっちが大切なの?”
って質問する奥様がいるが
家族を愛する父親、夫は”どっちも大切!”
って思わせるのがいい男っ
ぷりの答えと私は思う。

それを受け入れる母親、妻の器も大きくなければ
信頼をして外で仕事を頑張れる夫にはなれない。
・・・・・そんなことを考えながら講演を聴いていた私・・・
・・・自身ないなぁ~。
(笑)

横で聴いてた主人・・・・
どんなことを考えて聴いていたのだろう?(
笑)

CIMG3499.jpg


『遠回り』というロシナンテスの会報誌がある。
講演の中でもこのこと医師の体験談を交え話された。
それを聴きながら私が思ったこと。
若い時、自分の進みたい道は分からない。
例えその時これだ!という道を突き進んでいても、
気が付けば・・・
今の道は随分と遠回りした道だなと気が付く時もある

目の前の欲しいものを手っ取り早く取ろうとしても
あと数ミリ届かない。
その数ミリのために数キロ回り道してみても
諦めなければその数キロは決して無駄ではなく
数キロなりの大きな収穫がある。

時にはその数キロの道程に自分の意志とは違う道が
待っている時もある。
人は日々変化していくと思っている。
例えば一年前に言っていたことと今は違う時もあり
それを色々と罵る(ののし)人もいる。
私も時にはそういう人になってるかもしれない。

未熟さゆえに口走ったこと、行動したこと、考えたこと、
私には恥ずかしながら数え切れないほど沢山あって
人生経験を積む毎に過去の自分を反省する。

そして、ものの見方をあらゆる角度から見れた時、
考え方も変化する。
前進のための変化、必要だと思うんですね。

その反省点の変化で違う道を選択することになることもある。
揺るがないものもあれば、頑固に自分の意志を通そうとせず、
一歩譲れる柔軟なふり幅も大切だと思っている。

人は変わる・・・人は変わらない・・・どちらも大切のように思う。
自分の型(やり方)に周囲をはめ様と思わないで、
自分が周囲の空気に
臨機応変に対応していくこと、
それも遠回りなことだったとしても
結果は良かったと思えるかもしれな
い。


幾度も困難なことに遭遇する、
その時は凹みもするし激しくダメージを
受けることもある、
いつしか、そういう場に出くわすと私はこう思うようにしている。

”意味の無いことはない”

その意味はすぐに答えが出ることもあるし、
5年後、10年後に
「あ~そうか、あの時の失敗や悔しさや悲しみは
の時のためにあったんだ!」
と大きく感動することが多々ある。
もしかしたら、30年、40年経って気が付くこともある。

遠回りと一言いっても、沢山の遠回りがあることに気が付く。
医師の言う遠回りとは少し違ったかもしれないが、
手には到底届きそうもないとてつもなく大きな”希望”も
誰でもない自分が一歩一歩確実に進むことで、
色んな出会いが、希望への道を大きく迂回させてでも辿り着かせてくれる

変わることと変わらないことの柔軟なバランスを保ちながら。

最後に医師の講演の中から。

『ハチドリのひとしずく』
森が燃えていました
森の生きものたちは
われ先にと 逃げていきました
でも クリキンディという名のハチドリだけは
いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます 
動物たちがそれを見て
「そんなことをして いったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディはこう答えました
「私は、私にできることをしているだけ」
※【『ハチドリのひとしずく』より 光文社から発行】

南米アンデスに伝わる短い物語です。
私は随分前から知ってましたが
改めて医師の口から聞くと
医師のこれまでの活動とオーバーラップして
長い長い物語に聞こえます。

人でも、生き物でも、自分に出来ることがあります。
それは大なり小なり、かまわないのです。
その時に出来ることを見つけ、することなんですよね。

医師の活動は傍から見ればものすごいことなんですよね、
でも、医師は医師の出来ることをやってる。
母親が我が子に愛情を注ぎながら
育ててることとなんら変わりないこと
のように思います。

私はスーダンには行けません。
大きな寄付金をすることも
現地の人の病気を治すことも、
医師をサポートする看護師にもなれません

持病を抱え、ちょっと不自由の私は、
開き直れば、何も直接協力出来ることは無いのです。
でも、私にも出来ることが考えればあります。
間接的には沢山。

”頑張ってください”の言葉。
微力ながらブログでの情報配信。
ちょびっとの募金、
カレンダーや、本を買う。
甥や姪たち若い世代、友人知人に医師の活動を知ってもらう。
ロシナンテスに学ぶことを吸収すること。
人に優しくすること。
ゴミを分別すること。
親を大事にすること。
笑うこと。

感謝すること、敬うこと。
他人に迷惑をかけないこと。
お金を大切に使うこと。
人を愛すること。
病気と闘うこと。
精一杯生きること。

DSC_0003.jpg


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川原尚行医師講演会in鹿児島(青年会議所) [ロシナンテス&写真展]

 053.JPG

念願の川原尚行医師の講演会に行ってきました。

これまで、直接お会いしたことはあっても

講演を聴く機会に恵まれず・・・・いつかは!と思っていました。

800人収容の会場は(ホテル大広間)満員。

訊けば1200人の応募があったらしく、

色んな人の川原医師への関心の深さは予想していましたが、

ちょっとだけ驚きました。

054.JPG

地元ホテルが会場ということと

主催が青年会議所ということもあって

時間はたっぷり!(融通が利く&趣旨がはっきりしてるので)

予定時間を過ぎ1時間半にわたる講演があっという間でした。




『意志あるところに道拓けるか?』

を題材に川原医師がご自身のこれまでの道を語り始める。

会場には800人の老若男女、初めて聴く方も大勢。

私の席の前の方には高校生らしき若い人たちがいました。

もっとも川原医師の話を聞いて欲しい若者たちです。

詳しい内容はこちらを参考にしてください。

鹿児島青年会議所HP 7月公開例会(写真入り)
http://www.kagoshimajc.org/2010/archives/2010/07/7-ngo.php

 

 

取り急ぎまずは講演会があったというお知らせでした。

私の感想を書こうと奮闘してます。

なかなかまとまりません・・・トホホ。

後日、なが~い文章が登場します。(笑)

あ、川原夫妻の写真も!

講演会が終り、来場者がひけた後、

やっとお会い出来き写真を撮らせてもらいました。

 

 次回、講演会の感想の巻!


 

緊急お知らせ!

川原医師(ロシナンテス)が番組に取り上げられます。

「人生が変わる1分間の深イイ話」
   
8月2日(月)21時~21時55分 

日本テレビ系列でON AIR !!

だそうです!!どんな深イイ話が飛び出すか楽しみです♪

 


いよいよ今晩放送です! [ロシナンテス&写真展]

いよいよ今日・今晩です!!
ゴールデンウィークの最中ですが、
ライブで見られる方はじっくりと
お出かけの方はビデオ予約をしっかりと!!


『行列のできる法律相談所 川原尚行医師出演』
http://www.ntv.co.jp/horitsu/
  日本テレビ 21:00 ~ 21:54

 

【出演者】
アグネス・チャン  磯野貴理  川原尚行  辻希美
本田泰人  宮迫博之  (50音順)

 ◆  本田泰人さんがスーダン訪問!

 

「前回の放送でロシナンテスがスポーツを通じた人間育成を目指しており、

2009年2月よりロシナンテス少年サッカースクールをスタートしたと報じたことを機に

島田紳助さんが本田泰人さんに助っ人ととしてスーダンに行って欲しいという話しで終わった。」

その後、本田さんはスーダンへ渡航し、

サッカーを通じて感動の物語を作ってこられたと思います。とても楽しみですね♪


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

いよいよ今週日曜日放送!です。 [ロシナンテス&写真展]

『行列のできる法律相談所』
http://www.ntv.co.jp/horitsu/
  毎週日曜日 21:00 ~ 21:54 日本テレビ


次回の予告(番組HPより)
5月2日(日)の行列のできる法律相談所は

【出演者】
アグネス・チャン  磯野貴理  川原尚行  辻希美
本田泰人  宮迫博之  (50音順)

 ◆  本田泰人さんがスーダン訪問!

など、驚きの情報満載でお送りします。お楽しみに!!

 

「前回の放送でロシナンテスがスーダンでスポーツを通じた人間育成を目指しており、

2009年2月よりロシナンテス少年サッカースクールをスタートしたと報じたことを機に

島田紳助さんが本田泰人さんに助っ人ととして

スーダンに行って欲しいという話しで終わった。その後のお話です。」

 

ブログ本田泰人オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/honda-yasuto/entry-10518428273.html


いよいよ『行列のできる法律相談所 ロシナンテス サッカー編』が

放送になりますね^^♪

前回の放送の最後で本田さんが「へっ?スーダン?」ってところで

終わってしまいましたが・・・・行くのか?どうか?謎でしたね。(笑)

 

先日、川原医師からメールを頂きました。

そこには、5月2日の放送のことが書かれました。

「やったー!!」

どんな内容の番組になっているかとても楽しみです♪♪

メールには日本への講演会のための帰国のことも書かれてあり

またまたハードスケジュールをこなしてスーダンに帰っていくようです。

7月には鹿児島でのイベントもあるそうで、

いまから楽しみです。^^

NPO法人ロシナンテス 川原尚行医師
2010年5月6月日本での講演会スケジュール
http://www.rocinantes.org/index.html

cover02.jpg


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

『もうひとつのスーダン~』鹿児島の書店状況 [ロシナンテス&写真展]

 CIMG3879.JPG

本が発売されて2週間です。

私は近所のツタヤで予約注文と楽天ネット予約で本を購入しましたが、

いったい、鹿児島の大手本屋さんではどうなってるのか?

調べてみました。

 

[本]TSUTAYA-鹿児島各店[本]

予約のみ受付でした・・・・哀しいね~。

 

[本]くまざわ書店[本]
 フレスポジャングルパーク内

ここも予約注文のみでした。

 

[本]ブックスミスミ[本]
 オプシアミスミ内

同じく、予約注文でした。

調べた先から振られっ放しで、ちょっと凹み気味でしたけど・・・

 

 

[本]旭屋カルチャースクエア(旭屋書店)[本]
 イオン鹿児島ショッピングセンター 内

 Shop2.jpg

CIMG3873.JPG

拡大↓ ↓ ↓

CIMG3872.JPG

 

ありましたぁ~!(嬉し泣き[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

[本]紀伊国屋書店[本]
 アミュプラザ鹿児島内

 CIMG3894.JPG

 

CIMG3890.JPG

拡大↓ ↓ ↓

CIMG3892.JPG

 

ここにも在庫ありました!!嬉しい~[あせあせ(飛び散る汗)]

 

 

[本]ジュンク堂書店-鹿児島店[本]
 天文館照国通り

 

CIMG3884.JPG

 

CIMG3876.JPG

 

CIMG3875.JPG

 

なんと!平積みです[exclamation×2][exclamation×2]

[るんるん]サクラサク[るんるん]”って感じです(意味不明ですね?笑)

嬉し過ぎます[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

こんな感じで、本の状況が分かりました。

すべて芸術・写真集の棚にあります。

手にとって見たい方は、是非、これを参考に本屋に行って見てくださいね。

 


 

内藤カメラマンよりお知らせです

フォトグラファー内藤順司氏のサイトにてWEB SHOPオープン[exclamation×2]

o0285008510458635597.jpg

WEB SHOP 限定特典付き!

 *********************************

【フォト&メッセージ本出版記念期間限定ブログより
内藤さんのコメントを抜粋】


内藤サイトならではの特徴も付加するべきだ」にお応えして、

2L版の美しいスーダンの写真を直筆サインを入れて本とともにお届けいたします。

送料もなし。本の代金3000円のみでお届けいたします。

 

大きな販売網があるわけでもないので、

送料負担、荷造り梱包、発送、そして生写真と負担はありますが、

せっかくの機会なのでWEBSHOPでも地道に、

そして身近にを心に精進していきたいと思います。

何卒、末長くのご愛好とご利用をお待ちしちゃいますね。

*********************************

【本の内容】
外務省を辞めて、アフリカ・スーダンに渡った日本人医師、川原尚行氏。
その無謀とも言える挑戦をカメラマン内藤順司氏が追う。
外務省を辞めたキッカケ、NPO法人ロシナンテス設立、
アフリカでの診療所開設、サッカーを通じた平和構築、
日本とスーダンの未来・・・自らの生き様と信念を語る川原氏の文章と、
内藤氏の写真がスーダンの恵まれない現状の人々と人々の豊かな人間力を美しく強く伝える。
そして「何でもある日本になくて、何にもないはずのスーダンにあるものは何か?」を考えさせられる。
生きるエネルギーを与えるフォト&メッセージ集。
 


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

写真&エッセイ集『もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦』 [ロシナンテス&写真展]

【フォト&メッセージ集】主婦の友社から発刊
『もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦』
文:川原尚行  写真・文:内藤順司 共著
出版社:主婦の友社 3000円

016.jpg

鹿児島は関東より1日遅れで発売になりました。
待ちに待った一冊です

近所の本屋に行き、予約してた2冊を手にする。
本の重さ以上にずっしりとした感触で
ドキドキする思いを店員さんに悟られないように
スマートにレジを後にしたものの・・・・
家に帰るまで待てない。

店内の脇にあるベンチで見ることに。
きっと変な顔になる・・・
そう思って帽子を深々と被り、通りかかるお客さんとレジを背に
本の表紙をめくる。
1ページ、2ページ、3・・・
色んな想いが込み上げて、次第に画面が歪んでしまった。
いつの間にか1時間が経過し
すっかり暖かくなった心で本屋を出た。

感想は書き切れない程きっとある。
でも、今は何だかまとめられない。
言葉にすると安っぽくて幼稚な表現になってしまいそう。
ただひとつ書くとすれば、
”沢山の何かを得られる1冊”

そして改めてこれから未来を生き抜いていく子供たちに
読んで、見て、ほしいと思いました。
本当の”過酷さ”とは何か、本当の”愛”とは何か、
本当の”命の輝き”とは何か。
色んな角度から、見えないものが見えてくる。
読み手それぞれに感じる”力”をもらえると思います。

とりあえず、簡単に本の感想でしたが、
また、ゆっくりとこのお題について書きたいと思っています。

 

[本の内容]

外務省を辞めて、アフリカ・スーダンに渡った日本人医師、川原尚行氏。

その無謀とも言える挑戦をカメラマン内藤順司氏が追う。

外務省を辞めたキッカケ、NPO法人ロシナンテス設立、

アフリカでの診療所開設、サッカーを通じた平和構築、

日本とスーダンの未来・・・自らの生き様と信念を語る川原氏の文章と、

内藤氏の写真がスーダンの恵まれない現状の人々と

人々の豊かな人間力を美しく強く伝える。

そして「何でもある日本になくて、

何にもないはずのスーダンにあるものは何か?」を考えさせられる。

生きるエネルギーを与えるフォト&メッセージ集。

(ロシナンテスHPより)

 

 

『出版記念ブログ』

主婦の友社編集者S氏とフォトグラファー内藤順司氏によるブログ


http://ameblo.jp/sudan0312/

 


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

『行列のできる法律相談所』の効果!! [ロシナンテス&写真展]

o0598084210402068580.jpg

 

島田紳助さんの『行列のできる法律相談所』

ご覧になりましたか?

私は凄く感動しました!!

何度かお会いしてる川原医師が島田紳助さんとお話してる・・・・

途中、内藤カメラマンも映るし・・・。

ドキドキしました。(笑)

そして、川原さんを含めロシナンテスについてVTRの素晴らしいこと。

何度も何度も見ていた内藤さんの写真が何枚もテレビ画面から流れ

ウルウルしました。(泣)

それで、大変なことが・・・。

いつもすんなり入れるロシナンテスのHPがパンク状態。

こんなこと今までなかったのに・・・(あ、すみません^^;)

もう~嬉しいことです。自分のことのように喜んでしまいました。

で・・・・何にも考えず、自分のこのブログにアクセスしたら、

なんということでしょう~~~~~!!!!

今までにないアクセス数です!!!(@@;)

ロシナンテスカレンダー記事11月14日分が

ソネットブログアクセスランキング3位に輝いておりました☆。オオ~♪



皆さん、間違って来てくださって、大変申し訳ありません。

でも、ロシナンテスの情報は盛り沢山ありますので、

しっかり読んで、見て、行ってください。

こんなブログでも少しはお役に立って?いるようです。(と思いたいっ!!)


カレンダーも重要ですが、来月発売の写真集も素晴らしいものに出来上がるようです。

是非、予約をしてみてくださいね♪

私は家族に頼まれているので、2冊以上は買いますよ~~。^^

では、再度 写真集の紹介しますね。

それから、期間限定 写真集ブログも。

3月12日にフォトグラファー内藤順司氏&ロシナンテス川原尚行氏共著

『もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦』

という【フォト&メッセージ集】が主婦の友社から出版になります。

写真集はお手頃価格の3000円です。

売り上げの一部のロシナンテス基金にあてられます。

 

[写真集の内容]

外務省を辞めて、アフリカ・スーダンに渡った日本人医師、川原尚行氏。

その無謀とも言える挑戦をカメラマン内藤順司氏が追う。

外務省を辞めたキッカケ、NPO法人ロシナンテス設立、

アフリカでの診療所開設、サッカーを通じた平和構築、

日本とスーダンの未来・・・自らの生き様と信念を語る川原氏の文章と、

内藤氏の写真がスーダンの恵まれない現状の人々と

人々の豊かな人間力を美しく強く伝える。

そして「何でもある日本になくて、

何にもないはずのスーダンにあるものは何か?」を考えさせられる。

生きるエネルギーを与えるフォト&メッセージ集。

(ロシナンテスHPより)

 

その出版記念ブログが今月2日から始まっています。

こちらから↓
http://ameblo.jp/sudan0312/

 


 

[本]写真集[本] 『もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦』

 

[位置情報]購入方法その1【Amazon.co.jp

もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦

もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦

  • 作者: 川原 尚行
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2010/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

 

 

[位置情報]購入方法その2【楽天ブックス】

 

 

 

[位置情報]購入方法その3【ロシナンテス本部直接購入】

http://www.rocinantes.org/2010/02/post_21.html

 メールまたはファックスにてお申込み出来ます

↑こちらで予約購入されると送料無料です。

 

 

 

[位置情報]購入方法その4【書店予約】

お近くの書店にお問い合わせください。


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の10件 | - ロシナンテス&写真展 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。